テスト勉強 構造材料➀

今日は構造材料のテストに出る範囲の用語や、知識について書いていきます。

 

まずは構造材料に主に使われる三大材料というものがあります。それは、 

 

1,コンクリート

 

2,木材

 

3,鋼材

 

です! 

 

今回はコンクリートについての話がメインですが、少し鋼材についての歴史の知識についても脱線してみましょうか笑。

 

ホーム・インシュアランス・ビルという、世界で最初に鋼鉄製の鉄骨造で建てられたビルがあります。このビルは1884年に、アメリカのイリノイ州シカゴに建てられました。

 

この時期はちょうど、18世紀半から19世紀にかけて起きた産業革命の時期に重なります。この産業革命では、特に石炭利用のエネルギー革命が大きな要素でした。

 

この時期は、織物の生産過程の変革、製鉄業の発達、そして何よりも蒸気機関の発明が大きな革新となった。つまりこの時期に石炭を利用した産業が大きく成長していったのです。

 

そしてのちに出てくる、現在の日本のセメントの中で最も多くの割合を占めるポルトランドセメントが生まれるのもこの時期です。

 

では本題の、コンクリートについての話に参りましょう。

 

まず材料には、力がかかることを考えなければなりません。その時に、材料にかかる力について評価する材料として便利なのが、応力度とせん断応力度です。

 

応力度=垂直応力/断面積

 

ひずみ度=水平の変形した長さ/もともとの長さ

 

と定義でき、弾性の強さを表すヤング係数を使うと、

 

σ=ε・E (E:ヤング係数、ε:ひずみ度、σ:応力度) と表せます。

 

また変形を表す言葉として、もろさを表す脆性、伸び能力を表す延性、粘り強さを表す弾性などの用語があります。

 

また弾性変形が進むと塑性変形と言い、元の形をとどめられないほどの変形の仕方もあります。

 

またポアソン比ν=垂直ひずみ/水平ひずみ もあります。

 

また材料にはコンクリートのような等方性材料と木材のような異方性材料もあります。

 

また、密度や、単位面積あたりに詰まる粉体または粒体を表す単位容積質量が大事にもなっていきます。

 

また熱的性質に、熱伝導率という、単位時間に伝わる熱量を表した単位があります。

 

そして熱的性質として、熱を加えた時に口火を近づけると発火する引火点、加熱のみで発火する発火点があり、それぞれ260度、450度と違いがあります。

 

それではコンクリートにとって大事な性質をまたいくつがあげてみようと思います。

 

まず外力に耐える耐久性、それに荷重に耐える耐荷重力、火事の時のための耐熱性・耐火性も必要になります。

 

それではここからは、鉄筋コンクリートの話に入っていこうと思います。

 

コンクリートはその耐火性、圧縮強度、成形のしやすさが大きなメリットであり、逆に引張強度の弱さ、ひび割れ、工期が長くなることなどがデメリットです。

 

そのことによって、そのコンクリートの弱点をうまくフォローできるのが鉄筋であり、この組み合わせはRC(Reinforced Concrete)として広く普及しています。

 

ただし、コンクリートは火災時の爆裂には要注意です。

 

次はいよいよコンクリートのセメントの種類の話になります。いくつか挙げると

 

ポルトランドセメント、混合セメント、高炉セメント、フライアッシュセメントなどがあります。

 

高炉とは、製鉄所で出たスラグを粉砕したものです。

 

またフライアッシュセメントは石炭火力発電所で出た、微粒子を集めたものです。

 

そしてセメントには、水和反応といわれる、水と反応してだんだんと硬度の上がっていく反応があり、コンクリートの凝結、硬化、乾燥収縮、養生、工期などにかかわる大事なものです。

 

そしてセメントの骨材の話をすると、骨材には粒径によって分かれる粗骨材、細骨材の二つがあります。

 

そして骨材の含水状態には絶乾状態、気乾状態、表乾状態、湿潤状態の四つがあり、三番目の状態にしてセメントは使われます。

 

また実積率という容器に満たした骨材の容積に対する百分率があり、骨材の粒径が小さいほど実績率は高くなります。

 

今日は時間がないのでここまでです。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のトエイックの勉強①

今回の記事では昨日僕が寝る前に目を通した英単語で間違ったものの中で、特に重要だと思った単語を上げて、その単語を使った例文を書いていこうと思います。今日はとりあえず五つで良いかな、、、。

 

・invest・・・投資する

 例文)I invested time and energy to dig hiphop songs.

 

・indicate・・・指し示す、指摘する

例文)The chief indincated my mistake of that documents.

 

・take place・・・行われる

例文)The Second war had took place from 1939 to 1945.

 

・inspect・・・調査する

 

例文)The factory worker inspested this machine,and he repaired joints.

 

・remain・・・残る、のままである

例文)I remained to work orvertime.

 

今日のトエイックの勉強

今日はトエイックの勉強を始めてみた。

スタディサプリ】の情報(口コミ・料金など)【塾ナビ】

目標の学習時間を一日に時間に設定したのに初日から達成できませんでした笑。

 

今日は単語と英文法を中心にやったけど、自分的にはリスニングは毎日聞くと効果的らしいからそれも意識していきたいね。

 

だけどやっぱり重要なのは自分のレベルを把握して、プライドを捨てて一番いいと思われるやり方をしたり、レベルの高い人のパクリをするのが一番早いよね。

 

今日は色々な間違いがあって面白かった。noteに注意するなんて意味があるってしらなかったし、undergoで受けるって意味だったり、tableで表、suitで合う、returnで返却、behindで遅れてだったり(後ろにじゃねえの!?)だったり、特にchangeはどうしてももともとの替えるのイメージが強すぎてなかなか覚えられんかった、、、。

 

英文法は、現在進行形は何かをしている途中と考えればよくて、予定に向かって進んでいるっという解釈もできるというのが面白かったね。

 

あとは、現在は習慣などを表現もするので過去、現在、未来もさすというのも確かにと納得した。特に

 

what do you do?  (あなたはどんな仕事をしているのですか)

 

は絶対抑えないといけないね。

 

次に、ifやwhenを使った副詞節が現在形の文の形をしているとき、主文には未来形をつけるのが常套手段だというのも覚えとくと良いね。

 

じゃあ少し自分で考えた文でも書いてみます。

 

He works everyday in Sinkoiwa.

 

I'm writing this blog.

 

If my sister sing songs loudly in the living,I will be irritated .

 

また自分的にThe number of~が主語の時、動詞は三単現の形をとるというのが大事だと思ったので、最後にこれを使った分を書いて閉めようと思います。

 

The number of this live floor is increasing because there is  Ryofukarma who oftenly battles many MC.Ryofukarma usually wins MC battle,and his rap music are very dope.

By the way,I likes The song "Iron Wind" maded by him.

 

読書メモ:『第三のチンパンジー』

 『人間はどこまでチンパンジー』や、僕がYoutubeでよく見るひろゆきがよく紹介する本の一つである『銃・病原菌・鉄』の著者として有名なジャレド・ダイアモンド

 

今回書いていくのは、彼の作品の一つである『第三のチンパンジー』を読んだので、その内容を自分の印象に残ったことを中心に、自分の考えを書いていこうと思います。

若い読者のための第三のチンパンジー (草思社文庫) | ジャレド ダイアモンド, レベッカ ステフォフ, 秋山 勝 |本 | 通販 | Amazon

 

はじめに、この著書のタイトルである第三のチンパンジーとはどういう意味なのかを説明していきたいと思います。

 

まず、現代で人類と呼ばれるのは、ホモ・サピエンスと呼ばれる動物です。そして、このホモ・サピエンスと非常に似通ったDNAを持つのがチンパンジーボノボなのです。

 

チンパンジーボノボは人類と似た特徴を持っているとして、類人猿と呼ばれています。

 

つまり、人間は3番目のチンパンジーともいえるのです。

 

ですが、この類人猿と遺伝子がおよそ98%共通しているというのにホモ・サピエンスだけがどうしてここまでの繁栄ができたのか、そしてその繁栄にはどういったことが起きたのかということがこの本のテーマとなっています。

 

次に自分の中で印象に残ったのは、農業がもたらした功罪についての話です。ここでは大まかに分けて、農業が発展したことによるメリットとデメリットを一つずつ述べていきたいと思います。

 

やはり、農業が生まれたことによる人類にとってのメリットは、楽に食べ物が手に入るようになったことで、人々の飢えが少なくなり、より多くの人口を養えるようになったことが大きいと思います。

 

これによって人々はより安定した食料源を手に入れました。

 

ですがそこには、デメリットもいくつか存在しました。僕はその中でも特に、健康問題に与えた影響が大きいと思いました。

 

その健康被害は、農業の発達によって生じた偏った食べ物によるものでした。農業で主に作られたのは体にとってのエネルギー源となる炭水化物でした。

 

それによって起こったのが、虫歯と栄養の偏りによる栄養失調でした。作物が炭水化物であるため、栄養の大半が当分となったので歯のエナメル質を壊すような食事が主になったため虫歯が増えていきました。

 

次に栄養バランスの偏りについてですが、農業が発展してからはほとんど炭水化物しか食べていないためその他の栄養素は不足がちになっていました。

 

なのでむしろ、いろいろな種類の食べ物を食べていたころの人々の健康状態の方がよかったという状態になったのです。

 

とこのような内容が主となっている本でした。かなりボリュームのある本なので細かくはとても書けませんがもし人間がどう繁栄していったのか、その中であった出来事などについて興味があればぜひ読んでみてください。

 

それではまた!

大学のテスト日程の変更について、、、

 

今日大学のある科目のテストが来週に延期するというメールが送られてきたんですが、テストの形式も変わるとのこと!試験を受ける人のイラスト(男性)

 

もともとは明日テストの日だったはずで、オンラインで授業を受ける人もいたので、教科書などを持ち込み可でテスト実施の予定だったのですが、オンライン試験を希望する人がいなかったため対面での試験になり、教科書などの持ち込みは不可になりました、、、。

 

これでちゃんと対策しないといけなくなった、、、もっと早く言ってくれればよかったのに、なんて思う今日この頃でした。

 

 

 

第一回目【おすすめ漫画紹介】絶賛連載中!「葬送のフリーレン」

今回は、僕が今ハマっている週刊少年サンデーで絶賛連載中の新進気鋭のファンタジー漫画、「葬送のフリーレン」です。この漫画がすごい!「葬送のフリーレン」moja.asia

葬送のフリーレンは、悠久の時を生きるある一人のエルフであるフリーレンの物語です。この漫画は、彼女の所属していた勇者のパーティーが勇者を倒した後の物語です。

魔王を倒したパーティーのメンバーたちはそれぞれが散り散りになって生活をしていくのですが、半世紀ほど経ったとき勇者であったヒンメルが亡くなり、フリーレンは彼の葬式に出た時、ほとんど憐れむような仕草のない彼女は、葬式に出た人々の反感を買ってしまいます。

普段は感情が乏しい彼女ですが、勇者が死んだことによる悲しみなどを感じれなかったこと、自分で彼のことを知ろうとしなかったことを公開します。そしてその後、人間のことをよく知るため、勇者ヒンメルのことを知るため、彼が生前残した形跡ををたどっていく旅を始めます。

あらすじはこのような話です。僕のこの話で好きな部分は、フリーレンという感情表現の少ない彼女だからこその物語の緩さと、魔王亡き後でも存在する魔物などと相対することによる緊張感のある場面とのバランスのよさです。

特にこの漫画に出てくるキャラクターの一人であるシュタルクが僕のお気に入りです。彼は一見強そうな戦士に見えるのですが、実は気が弱く性格は穏やかで、子供たちとよく遊んだり、お年寄りを助けたりと心優しい男の子です。

f:id:Satch-Collection:20210530161839p:plain

そんな彼ですが戦闘の時はできるだけ参加しないようにするものの、腹をくくって戦った時には勇気をもって敵に向かっていきます。基本的には情けない彼ですが、たまに見せるかっこいいシーンのギャップがかっこいいです。

今回の漫画紹介はこれで終わりです。まだ単行本も5巻位なので、読み始めるハードルも低いと思うので、興味がある人はぜひ見てみてください。それでは!

 

 

初めての投稿

はじめまして、サッチと申します。特に特定の話題について書くわけではなく日常で面白い、興味があると思ったことについて書くつもりです。

 

とりあえず好きな漫画、アニメ、好きなラッパーだけ少し書いときます。

 

好きな漫画:GTO僕たちがやりました、アクタージュなど

好きなアニメ:シュタインズゲート、やはり俺の青春ラブコメは間違っているなど

好きなラッパー:ZORN呂布カルマSALUなど